Quantcast
Channel: いちご畑よ永遠に
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1170

リンゴ・スター&ヒズ・オールスター・バンドの来日公演  4月9日 Zepp Nagoya

$
0
0


 
イメージ 1
Zepp Nagoya
201949日(火)1750分ごろ。
18時開場、19時開演。チケット販売開始から1か月ほどたち、年末にふと思い立ってチケットを購入したので、1階スタンディング900番台だった。初めて「あおなみ線」のささしまライブ駅から向かったので、900番台までの行列を横から眺めることができた。時間があったので、名古屋市科学館で46日から展示が開始された「小牧隕石」を見てから、ゆっくり会場へ来た。
 
イメージ 2
スマホでの静止撮影可能表示。
 
イメージ 3
入口ポスターにみるパーソネル。
•リンゴ・スター
•スティーブ・ルカサー(TOTO
•グレッグ・ローリー(ex.サンタナ / ジャーニー)
•ヘイミッシュ・スチュワート(ex.アべレージ・ホワイト・バンド)
•コリン・ヘイ(ex.メン・アット・ワーク)
•ウォーレン・ハム(ex.ブラッド・ロック / カンサス / AD
•グレッグ・ビソネット(ex.デイヴ・リー・ロス)
 
スティーブ・ルカサー、コリン・ヘイは知っている。
 
イメージ 4
コンサート開始。
ほぼ19時と定刻。終演215分ごろ。アンコールなし。
 
イメージ 5
リンゴ・スター。半分ほどはステージ前で歌っている。
 
イメージ 6
ドラムを叩くリンゴ・スター。
 
イメージ 7
ドラムを叩くリンゴ・スター。手前はルカサー。
 
イメージ 8
歌うリンゴ・スター。
 
イメージ 9
イエロー・サブマリンのとき。
 
セット・リスト。どの会場もほぼ同じと思われる。
Matchbox
It Don't Come Easy
What Goes On
Evil Ways
Rosanna
Pick Up the Pieces
Down Under
Boys
Don't Pass Me By
Yellow Submarine
Cut the Cake
Black Magic Woman / Gypsy Queen
You're Sixteen
Anthem
Overkill
Africa
Work to Do
Oye como va
I Wanna Be Your Man
Who Can It Be Now?
Hold the Line
Photograph
Act Naturally
With a Little Help From My Friends
Give Peace a Chance
 
最後のGive Peace a Chanceはほんのさわりだけである。
 
•リンゴのビートルズ時代の曲
Matchbox
What Goes On
Boys
Don’t Pass Me By
Yellow Submarine
I Wanna Be Your Man
Act Naturally
With a Little Help From My Friends
 
リンゴのソロ時代の曲
It Don’t Come Easy
You’re Sixteen
Anthem
Photograph
 
It Don’t Come Easy 1971年)、作詞・作曲リンゴ・スター。ジョージ・ハリスンが、プロデュースと演奏で参加し、曲つくりにも大きく貢献していると言われている。
Photograph」(1973年)は、ジョージ・ハリスンと共作した名曲。
 
スティーブ・ルカサー(TOTO)。RossanaAfricaHold the Line
 
グレッグ・ローリー(キーボード、サンタナ196672年/ジャーニー197380年)。Black Magic Woman/Gypsy QueenOye como vaEvil Ways
 
ヘイミッシュ・スチュワート(元アべレージ・ホワイト・バンド)。Pick Up thePiecesCut the CakeWork to Do
アべレージ・ホワイト・バンドはスコットランド出身のファンク、ソウル/R&Bのバンド。「ピック・アップ・ザ・ピーセズ」は、19752月にインストゥルメンタル曲としては異例の全米1位の大ヒットを記録した。さらに、ファンキーな「カット・ザ・ケイク」もヒットした。
 
コリン・ヘイ(元メン・アット・ワーク)。Who Can It Be Now?Down UnderOverkill
 
リンゴ・スターを含めてビートルズのメンバーは初めて見た。いつまでも見られるわけではない。リンゴ・スターは、いまだ現役である。性格がいいのか健康を保っている。
事前にYoutubeで最近のライブを6曲ほど見て予習した。「Photograph」(1973年)はいい曲だった。「With a Little Help From MyFriends」が、彼のレパートリーの中では一番歴史に残る名曲だろう。ジョー・コッカーのカバーもいいが、リンゴの唄い方にも味がある。
 
オールスターズというだけあって、各メンバーのナツメロを聴けるのが目玉なのだろう。
スティーブ・ルカサーやコリン・ヘイのナンバーはもちろんいいのだが、ヘイミッシュ・スチュワート(元アべレージ・ホワイト・バンド)の初めて聴いた「Pick Up the Pieces」、「Cut the Cake」はファンキーでダンサブル、グレッグ・ローリー(元サンタナ)の「Oye Como Va」(1970年)は久しぶりに聴いたが、ラテン・ロックのリズムが良くて、幅の広いさまざまなロック・ファンクスタイルを堪能することができた。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1170

Trending Articles