Quantcast
Channel: いちご畑よ永遠に
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1170

ボリビア コパカバーナ ティティカカ湖 インカ伝説の島 太陽の島 北部遺跡へ

$
0
0

イメージ 1
ティティカカ湖。ボリビア・コパカバーナのホテル客室から。
2015629日(月)。
港に近いオテル・パライソは朝食付き1900円余りだが、リゾート地のホテルとした充分なホテルだった。
7時頃に起きてゆっくり朝食を食べ、830分頃に始まるという太陽の島クルーズに乗ろうと港へ向かった。
 
インカ発祥伝説の土地である太陽の島には初代インカ皇帝マンコ・カパックが降臨したとされ、インカ時代は巡礼の地として崇められた。
 
イメージ 2
コパカバーナの港。
8時頃に港に着いたが、様子がおかしい。観光客がいないのだ。乗船券売場で尋ねて、分かったのは、今の時刻が9時だということだった。
ペルーとボリビアは時差が1時間あるということに気が付いていなかった。
クルーズは午後の便しかない。日程として、明日はラパスで宿を予約している。午後のバスでラパスへ向かわねばならない。
 
イメージ 3
コパカバーナ方向の南側から見た太陽の島。
コパカバーナの見学地は、太陽の島の北部、南部、東にある月の島の3か所ある。できれば全部網羅したい。乗船券売場で尋ねると、翌日830分のクルーズでは太陽の島南部、月の島を見学するが、太陽の島北部には寄らないという。

港の前の大通りを歩き、旅行代理店をいくつか尋ねてみた。1時間近く検討した末、午前中の時間がもったいないので、クルーズ船をチャーターして、太陽の島北部の遺跡を見学することにした。ただし、料金は高い。500Bs(約9000円)もするが、二度とここに来るわけではないので、仕方がない。
 
イメージ 6
出航地はコパカバーナの北にある半島の太陽の島寄りにあるヤンプパタという港で、そこまでの車による送迎付きになる。送迎の車を待ち、町から
30分近く走って小さい港に着いた。
 
イメージ 4
12
時過ぎに、ヤンプパタの港を出航した。
 
イメージ 5
半島を右に眺め、奥に見える太陽の島へ向かう。
 
イメージ 7
太陽の島へ近づく。
 
イメージ 8
東(右)側に見える月の島。背後のレアル山群。
レアル山群はアルティプラノ高原の北東縁をなしており、その主部はティティカカ湖東方から南東方向へ走る250㎞の区間である。イヤンプー山、アンコウマ山、ワイナ・ポトシ山、イーマニー山など6000m級の高峰が並ぶ。この付近の雪線高度は55006000メートルであり、高峰の頂上部は氷河に覆われている。西南麓にボリビアの事実上の首都ラパスがある。
 
イメージ 9
太陽の島。南部の観光地ユマニ付近。
翌日見学した。
 
イメージ 10
月の島。
 
イメージ 11
航跡を振り返る。左が半島、右が小島。
 
イメージ 12
月の島からユマニへ向かうクルーズ船。
 
イメージ 13
ユマニ方面。
 
イメージ 14
ユマニ方面。
 
イメージ 15
レアル山群。
ティティカカ湖の東に南北に連なるコルディエラ・レアル(帝王の山脈)は、ボリビアアンデスの中でも6千メートル峰が集中し登山者に人気がある。
 
イメージ 16
太陽の島北部からのクルーズ船。
 
イメージ 17
太陽の島北部。チャリャパンパを過ぎたあたり。
 
イメージ 18
湾の桟橋に近づく。
 
イメージ 19
湾の桟橋に近づく。
 
イメージ 20
桟橋。
 
イメージ 21
桟橋に到着。
1315分。
 
イメージ 22
静かな入江にひっそりと停泊する船。
インカ帝国初代皇帝マンコ・カパックが降臨したとされる聖跡へ向かう。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1170

Trending Articles