パイワン族太麻里社(タイマリ社)頭目バラノバンの住居。九族文化村。日月潭。
2017年10月6日(金)。
東パイワン族の有力な家系マバリアン家の頭目バラノバン(日名は原野耕作)の住居である。
太麻里社(タイマリ社)は台東県南部の太平洋岸にある。太麻里郷は古くはパイワン族パナパナヤン社の居住地であり、太麻里(チャバリィ)という地名もパイワン語で「太陽が照りつける肥沃な土地」という意味である。「
千々岩助太郎が1937年に調査している。当時の戸数98戸、人口467人。1840年ごろ戸数200戸、900人で現社を形成したという。
太麻里社頭目の住居。案内。
建築形式はアミ族・プユマ族の影響を受けている。室内には居間と寝室の間に夫妻像とよばれる男女の彫像がある。
太麻里社頭目の住居。説明板。
東部パイワン族の建築形式。切妻茅葺。平面は矩形、単室で入口は中央にあり、扉には人像が彫刻されている。
室内の穀倉の前は神聖な場所で、祖先柱が立っている。
前庭には石板人像が並び、頭目家の社会的地位を象徴している。
太麻里社頭目の住居。平面図。説明板。
室内は土間のままで両側にスレート敷きの寝台および竈が設けられ、隅には穀倉が置かれ、その背後に産所がある。
太麻里社頭目の住居。室内。
太麻里社頭目の住居。室内。
棟木を受ける親柱とその前面の柱にはいずれも人像の彫刻がある。
太麻里社頭目の住居。室内。
室内中央の奥の土間に祭祀用の祭壇が設けられている。
太麻里社頭目の住居。室内。
太麻里社頭目バラノバンの住居。正面。(千々岩1960)。
太麻里社頭目バラノバンの住居。正面の人像石板。(千々岩1960)。
太麻里社頭目バラノバンの住居。室内。(千々岩1960)。
太麻里社頭目バラノバンの住居。正面図。(千々岩1960)。
太麻里社頭目バラノバンの住居。平面図。(千々岩1960)。
太麻里社頭目バラノバンの住居。断面図。(千々岩1960)。
司令台。
パイワン族彪馬社(ピュウマ社)の集会所。
ピュウマ社は現在の泰武郷平和村比悠瑪部落に移住しているが、もとは北大武山の西北、標高1100mの地点に所在し、戸数111戸、人口539人であった。
集会所として、当地方で残存する唯一のものであった。1900年ごろの建築である。
パイワン族彪馬社(ピュウマ社)の集会所。案内。
パイワン族彪馬社(ピュウマ社)の集会所。
屋内上下2段に分かれ、壁側には箱型の首棚、下段の中にはと炉が設けられた。長老が青年を集めて各自の武勇を語り聞かせ、社内に紛争があれば協議の場として使用された。
彪馬社(ピュウマ社)の集会所。(千々岩1960)。
彪馬社(ピュウマ社)の集会所。(千々岩1960)。