Quantcast
Channel: いちご畑よ永遠に
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1170

白洲次郎・白洲正子の旧宅「武相荘」 その1

$
0
0
2016424日に横浜の兄の家で法事があったので、その前後にいくつかの古墳・城跡・博物館などを見学した。423日(土)に東京都町田市の武相荘、神奈川県藤沢市の遊行寺など、425日(月)に静岡県沼津市の高尾山古墳、浜松市の二俣城跡など、426日(火)に浜松市の高根城跡、井伊谷城跡、三岳城跡、北岡大塚古墳など。
 
イメージ 1
武相荘。駐車場側入口。
2016423日(土)1030分頃、TBS緑山スタジオ前を通って東京都町田市の武相荘の駐車場に到着。周囲には住宅は多いが、元々かなり起伏の激しい山間地であったことが分かった。
6年ほど前にも見学しようと思ったが、アクセスを調べていなかったので諦めた。最近、白洲次郎の評論集で文庫本となった「プリンシプルのない日本」を読んだ。
 
駐車場側入口の脇には、農器具の一部であったと思われる木製スポークが展示してある。
 
イメージ 2
駐車場側入口から散策路を歩くと、前方に
3階建ての受付棟と左上の旧ガレージ・現カフェ棟が見えてくる。
 
イメージ 3
武相荘。鶴川街道側入口。
正面が旧ガレージ・現カフェ棟。右奥に門・母屋。左手前に受付棟。
チケットは1050円と高い。
 
イメージ 4
武相荘。解説板。
200110月より記念館・資料館として一般公開。 200211月、町田市指定史跡に認定される。
 
イメージ 5
武相荘。正面の門とツツジ。
 
イメージ 6
旧ガレージ・現カフェ棟。
NHKの日曜美術館の紹介編を15分ほど放映している。
モニターを置いている台座代わりの引き出し付き机が秀逸。
 
イメージ 7
旧ガレージ・現カフェ棟。展示のツーリングカー。
白洲次郎愛用車の同型車。
 
イメージ 8
旧ガレージ・現カフェ棟。展示のツーリングカーの解説文。
 
イメージ 9
門。右は現「
Bar & Gallery」“Play Fast”。
 
イメージ 10
門に置かれた郵便受け・新聞受け。
白洲次郎の作品のようだ。
 
イメージ 11
門の内側にある給水設備。
鋳鉄製のアールデコ的意匠。
 
イメージ 12
門の左にあるトイレ内部。
ステンドグラスが嵌まっている。「日本人ほど文化文化とわめきながら、文化を大切にしない国民はいない。それは自分自身を大切にしないことに通ずる。」という貼り紙がある。
 
残念ながら、現代の日本人は文化文化とわめきもしない。
 
イメージ 13
門の内側から外側の風景。
 
イメージ 14
門の左にある「
Bar & Gallery」“Play Fast”棟とその左手前のレストラン棟。
 
イメージ 15
レストラン棟「武相荘」入口。
玄関上にある釣花入れが洒落ている。母屋にも古い灯明台が使われている。
 
イメージ 16
武相荘・母屋。
東側妻面の兜造り。
 
イメージ 17
武相荘・母屋。
 
イメージ 18
武相荘・母屋。玄関。
 
イメージ 19
武相荘・母屋。玄関。裏山への散策路方向。
靴袋に靴を入れて入場する。内部は撮影禁止。
 
イメージ 20
石塔。
白洲正子は次郎の遺髪を塔下に納めたと、日曜美術館のビデオで紹介されていた。
 
イメージ 21
石塔と裏山への散策路。
立派なタケノコが数本生えていた。
 
イメージ 22
裏山の散策路。
数分で見終わる短い散策路であった。小山の上に洋館が見える。白洲家親族の住宅らしい。
 
このあと、「Bar & Gallery」“Play Fast”棟の展示を見て、写真を撮影した。
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1170

Trending Articles