2016年12月3日(土)。屏東県。霧台。
1940年製。藍色麻布、菱型紋。
男
子の刺繍上着。
半弧状。出征、狩猟用。
旧好茶村は霧台郷の母村。
石器。旧好茶村より採集。
旧来は馘首用の武器。矢尻は返しのついた鉄製。
木彫柄。鞘は銅製。通常は装飾用として壁に掛けられる。葬式で佩用する。結婚のさい贈呈される。
竹製。衣服または貴重品を収納する。衣装部屋に置かれるが、スーツケースとしても使用される。
木製匙は食事用。
魯凱(ルカイ)族文物館を10時50分から11時25分ごろまで見学し、三地門へ戻るため霧台のバス停へ向かった。