台湾 高雄市 旗津半島 旗津フェリー 旗後砲台
旗津フェリー乗り場。2016年12月4日(日)。高雄市。本日は昼に台南へ向かう予定。市議会駅から地下鉄に乗り終点の西子灣駅で下車。南西へ歩いて10分ほどでフェリー乗り場に着いた。休日は混むということもあり、8時ごろに着いた。人と軽車両は入口が違う。待合室右端から入り、25元を支払う。 旗津フェリー乗り場。船が到着すると、自転車やバイクが降りてくる。船内へ入り、2階の無蓋部へ向かう。...
View Article台湾 高雄市 旗後灯台
旗後灯台。正門前。2016年12月4日(日)。高雄市。旗後砲台横の遊歩道を北へ進むと、軍事施設の建物跡が左右に現れる。小規模だが、太平洋戦争中の日本軍の施設のように思われた。旗後灯台が見えたが裏門だったので、一旦下り登り返して正門へ8時50分頃着いた。プレートには9時開門と書いてあった。...
View Article台湾 高雄市 高雄市立歴史博物館 日本統治時代の旅行
高雄市立歴史博物館。2016年12月4日(日)。高雄市。地下鉄で高雄市立歴史博物館の最寄駅である塩埕埔駅で下車。北東の公園を通り抜け、大通りに出たが、道路反対側だったので、横断できず歩道橋まで戻って、近づいた。帰りは公園北側の歩道から駅へ戻った。...
View Article建湾 高雄市 高雄市立歴史博物館 絵地図 原住民の内地観光
絵地図。吉田初三郎。1935年。高雄市立歴史博物館。2016年12月4日(日)。高雄市。日本統治時代の旅行に関する特別展。吉田初三郎は台湾日日新聞の招きで来台し、絵地図を描いた。台湾北部の場面には、富士山も描き加えられている。 絵地図。台湾南部。石門、四重渓温泉、琉球蕃民墓、ガランビ灯台などが描かれている。 絵地図。台湾南部。 絵地図。台湾南部。 弁当の包装紙。 鉄道の乗車券。...
View Article台湾 台南市 国立台湾歴史博物館 鉄器時代 原住民クバラン族の遺跡 淇武蘭遺跡
国立台湾歴史博物館。2016年12月4日(日)。台南市安南区。高雄市内の見学を終え、台鉄高雄駅12時55分の列車に乗り、13時33分に台南駅に到着。駅前のバス停へ。国立台湾歴史博物館は台南市の北東郊外にある。バス停は南北あり、時刻表を確かめながら、ようやく18番系統に14時に乗車、14時45分に博物館前で下車した。...
View Article台湾 台南市 国立台湾歴史博物館 浜田弥兵衛事件 公廨(コンカイ) 媽祖遶境
末吉家朱印船清水寺奉納絵馬。寛永11 (1634) 年。国立台湾歴史博物館。2016年12月4日(日)。台南市安南区。天下統一を達成した豊臣秀吉は1593年に「高山国」宛てに心服するよう要求文書を出したが、当時の台湾に国としての実態はなく、無に帰した。しかし、日本人の間に台湾への関心が高まり、1609年に島原日野江城主有馬晴信が、1615年には長崎代官村山等安が船を派遣した。...
View Article台湾 台南市 国立台湾歴史博物館 日本統治時代 戦前の台湾紹介映像
国立台湾歴史博物館。再現された日本統治時代の家屋や街並み。雑貨店、呉服店、写真館、喫茶店、診察所など。2016年12月4日(日)。台南市安南区。 鳥居龍蔵とヤミ(タオ)族の船。1897年。鳥居龍蔵は明治29(1896)年に東京帝国大学から派遣されて、台湾での人類学調査に着手し、1911年までの間に、5回の調査を実施し、原住民族の言語・風俗・習慣を記録し、多くの写真を撮影した。...
View Article台湾 台南市 祀典武廟 祀典台南大天后宮 月下老人
祀典武廟。2016年12月5日(月)。台南市。赤崁楼の見学後、南へ徒歩数分で祀典武廟に着いた。1661年(永暦15年)に建てられたと伝えられ、関羽を祀っている。台湾では唯一祭典が行われる武廟であるため、祀典武廟とよばれる。台南の武廟と孔廟は台湾で最も古く、かつ最も完全な形で保存されている古廟で、国家一級古跡に指定されている。...
View Article台湾 台南市 日本統治時代の遺構 旧台南測候所 鶯料理店
旧鶯料理店。2016年12月5日(月)。台南市。大天后宮から南東の旧台南測候所・気象博物館方面へ向かって歩き、北極殿を超えると、日本人の老男性二人がカメラ片手に散策して姿があった。その先に旧台南測候所と手前に、日本家屋が見えてきた。これは、鶯料理店という高級料亭の一部で、大正15年に天野久吉が開業し、日本統治時代は上流社会の社交場として繁栄していたという。...
View Article台湾 台南市 度小月坦仔麺 再発号 富盛号 金得春捲 湯徳章記念公園 旧台南州庁舎 嘉南農田水利会 旧台南警察署
太平境教会。2016年12月5日(月)。台南市。1879年に英国長老教会がこの地で日曜学校を開始したのち、現在の教会堂が1902年に落成した。1865年に最初に来台した宣教師のマクスウェル医師を記念し、マクスウェル記念教会と命名された。 旧台南測候所を見学し、ロータリー(湯徳章記念公園)方向へ向かうと、この教会が視界に入った。...
View Article台湾 台南市安平 安平古堡 陳家蚵捲
安平古堡の空撮図。2016年12月5日(月)。台南市安平。安平樹屋の見学後、南へ10分ほど歩いて安平古堡の入口に着いた。 オランダ統治時代のゼーランディア城の模型。安平古堡。安平古堡は1624年にオランダ人により建設され、オランダ統治時代はゼーランディア城(熱蘭遮城、台湾城)といわれ、オランダ東インド会社による台湾統治と対外貿易の拠点であった。...
View Article台湾 台南市 旧・日本勧業銀行台南支店 林百貨 旧・台南山林事務所 台南武徳殿 台南孔子廟 旧・台南愛国婦人会館
旧・日本勧業銀行台南支店。現・台湾土地銀行台南分行。2016年12月5日(月)。台南市。安平樹屋、安平古堡を見学し、陳家蚵捲でカキフライを食べたあと、安平古堡のバス停から台南市街へ戻り、赤崁楼で下車し、南へ歩く。台南には日本統治時代の建物が多く残っている。まず、旧・日本勧業銀行台南支店へ。 1998...
View Article台湾 台南市 台南駅 烏山頭水庫 八田與一記念公園
台南駅前ロータリー。2016年12月6日(火)。台南市。右側の大きなビル内にある鉄道大飯店に2泊した。本日は八田與一記念公園などがある烏山頭を見学して、台北へ戻る行程。ネットで鉄道・バスの時刻を検索した末、台南駅7時6分発、善化駅7時28分着、烏山頭水庫行きバス7時50分に乗車し、8時20分ごろ烏山頭水庫に到着という行程とした。...
View Article台湾 台南市 国立台湾歴史博物館 日本統治時代 戦前の台湾紹介映像 教育勅語
国立台湾歴史博物館。再現された日本統治時代の家屋や街並み。雑貨店、呉服店、写真館、喫茶店、診察所など。2016年12月4日(日)。台南市安南区。 鳥居龍蔵とヤミ(タオ)族の船。1897年。鳥居龍蔵は明治29(1896)年に東京帝国大学から派遣されて、台湾での人類学調査に着手し、1911年までの間に、5回の調査を実施し、原住民族の言語・風俗・習慣を記録し、多くの写真を撮影した。...
View Article台湾 台南市 祀典武廟 祀典台南大天后宮 月下老人
祀典武廟。2016年12月5日(月)。台南市。赤崁楼の見学後、南へ徒歩数分で祀典武廟に着いた。1661年(永暦15年)に建てられたと伝えられ、関羽を祀っている。台湾では唯一祭典が行われる武廟であるため、祀典武廟とよばれる。台南の武廟と孔廟は台湾で最も古く、かつ最も完全な形で保存されている古廟で、国家一級古跡に指定されている。...
View Article