高槻市 芥川山城
芥川山城。登城口。高槻市原。平成28年5月18日(水)。芥川山城は高槻市の三好山に所在した山城で、三好長慶が畿内支配の拠点とした城である。奇岩や断崖が続く摂津峡のすぐ東側の三好山は、三方を芥川に囲まれ、残る一方は断崖となっており、山そのものが難攻不落の砦となっている。...
View Article茨木市 千提寺・下音羽 隠れキリシタンの里 キリシタン遺物史料館 高雲寺・キリシタン墓碑 安為神社
茨木市立キリシタン遺物史料館。駐車場。東(ひがし)家。茨木市千提寺。平成28年5月19日(木)。茨木市立キリシタン遺物史料館は、隠れキリシタンの里として知られる千提寺地区にある。昨日、高山右近関連の史跡を見学して、急遽見学することにした。...
View Article大阪市天王寺区 真田丸跡・幸村最期の地 円珠庵 三光神社 真田丸顕彰碑 心眼寺 安居神社 茶臼山
円珠庵。大阪市天王寺区空清町。国史跡。平成28年5月20日(金)。JR玉造駅から南へ、真田山と呼ばれる一帯の一番高い場所に円珠庵がある。円珠庵の前を東西に延びる坂は三韓坂とよばれ、奈良時代玉造にあった三韓館に通じる道であった。その脇に1本のエノキの霊木があり、人々の信仰を集めていた。...
View Article台湾個人旅行12日間 台北南郊・烏来 烏来温泉
台北南郊・烏来のバス停。 台湾を2016年11月25日から12月8日まで個人で旅行した。台湾は2回目で、前回は1991年1月に2泊3日で個人旅行したが、目的は故宮博物館見学ぐらいだったので、旅行らしい旅行は今回が初めてとなる。...
View Article台北・南郊 烏来泰雅(タイヤル)民族博物館 オーストロネシア語族と縄文人
烏来泰雅(タイヤル)民族博物館。2016年11月26日(土)温泉入浴後、バス停方向へ戻り、賑やかに店が並ぶ通りの真ん中にある原住民文化博物館を見学した。1階から3階まで展示がある。 台湾原住民への関心は縄文人の起源への関心である。 「ウーライ」の名は、タイヤル族の「湯気が立つ湯(温泉)」を意味する言葉を聞き、音を漢字にあてはめたものである。...
View Article台北・南郊 烏来泰雅(タイヤル)民族博物館 狩猟と焼き畑農耕
タイヤル族の古写真。(日本統治時代と思われる)。2016年11月26日(土)。烏来泰雅(タイヤル)民族博物館。 タイヤル族(Tayal,...
View Article台北・南郊 烏来泰雅(タイヤル)民族博物館 刀・槍・運搬具・苧麻染織
タイヤル族の古写真。2016年11月26日(土)。烏来泰雅(タイヤル)民族博物館。 タイヤル族の古写真。 戦闘用の刀。 刀。 槍。 矛。漁獲用、戦闘用。 小刀。木、竹、織物の工作用具。 古写真。タイヤル族の指導者層。 籐製帽子。タイヤル族の指導者層が外出時着用した。帽子の前立ちには獣骨やヤマイノシシの牙を付けた。 蒸し桶(収穫祭用炊事具)。米の貯蔵桶。...
View Article台北・南郊 烏来泰雅(タイヤル)民族博物館 口簧琴 紋面(入れ墨) 霊媒師 首狩り 建築
タイヤル族の口簧琴演奏。2016年11月26日(土)。烏来泰雅(タイヤル)民族博物館。口簧琴。簧の音読みは「こう」で笛の舌(弁、リード)の意味。日本では口琴(こうきん、Jew's...
View Article愛知県豊川市 三河国府跡、三河国分寺跡、三河国分尼寺跡、三河天平の里資料館
三河国分尼寺跡。中門及び回廊(復元)。愛知県豊川市八幡町。国史跡。2016年12月18日(日)。豊川稲荷へ久し振りにマイカーで参拝した帰りに、10年ほど前から考えていた三河国分尼寺跡などを見学した。周辺には三河国府跡、国分寺跡があり、3点セットが確定されている稀な地域である。また三河地区最大級の前方後円墳の船山1号墳が近くにあり、古代三河国の中心地がこの地区にあったことは実証されている。...
View Article愛知県豊川市 三河地方最大級の前方後円墳・船山1号墳 三河天平の里資料館
船山1号墳。前方部。南西方向。豊川市八幡町。2016年12月18日(日)。三河地方最大級の前方後円墳で,全長95m,前方部幅約65m,後円部直径56m,高さ6.5m,後円部を東に向けている。築造の時期は,石室の形態が竪穴式であることや出土した埴輪などから,古墳時代の中期5世紀後葉と考えられる。従前の発掘では鉄刀3点、鉄鉾3点、鉄鏃約70点、家・蓋・盾形の形象埴輪などが出土している。...
View Article台湾先史時代の考古資料 国立台湾博物館
台湾先史時代の文化年表。国立台湾博物館。台北。 (拡大可)2016年11月26日(土)。2階常設展示。台湾先史時代展示室。旧石器時代から鉄器時代まで。今から2~3万年前、現在までのところ台湾で最も古い化石人類「左鎮人」、新石器時代の文化の遺物、後期「プユマ文化」の墓葬や副葬品、および十三行文化に代表される鉄器時代の文化など。 台湾先史時代の文化年表。...
View Article国立台湾博物館 台北 タイヤル族 ツォウ族 鼻笛 服飾
槍、火縄銃、火薬入れ、竹弓、竹矢、竹矢筒。タイヤル族。国立台湾博物館。台北。2016年11月26日(土)。タイヤル族(泰雅族、Atayal)は台湾の中・北部など八つの県の山岳地区に分布しており、その区域は広く、台湾原住民のなかで二番目に大きな部族である。タイヤル族の文化の特色は編織と紋面(顔の刺青)で、なかでも貝や玉を使った衣服は特殊なものある。紋面は、成年に欠かすことのできない象徵であった。...
View Article国立台湾博物館 台北 パイワン族 木彫 隋書「流求国」
牙飾り輪帽。パイワン族。国立台湾博物館。台北。2016年11月26日(土)。パイワン(排湾族)は人口8万2千人あまりで、台湾南部の屏東県全域のほか台東県の南部に居住している。もっとも人口が多いのが屏東県来義郷で、その他瑪家郷、三地門郷、泰武郷、春日郷、獅子郷、牡丹郷のほか、台東県の大武郷と太麻里郷などに散在している。...
View Article